【終了しました】  第 4 回  食品と機械の集い  ~食関連産業マッチング交流会~
                            
            恵庭リサーチ・ビジネスパーク、さっぽろ産業振興財団と北海道では、 
北海道経済産業局、北海道農政事務所、札幌市、札幌商工会議所をはじめ、 
各関係機関の協力により、「食品と機械の集い~食関連産業マッチング交流会~」を開催します。 
 
食品製造や加工を行う事業者様で、 
機械を使用している方または機械の導入をお考えの方へ、 
身近な道内の機械を取り扱う企業を知っていただく 
交流の場をご提供するイベントです。 
 
異物混入防止など安全で安心な食品製造のための具体策や、 
道内の食産業をさらに発展させる機械技術の活用についての講演のほか、 
道内企業製作の食品機械を導入した食品工場の事例も紹介し、 
会場には自由に交流できる個別商談ブースや 
食品機械パンフレットコーナーを設けます。 
どうぞお気軽にお越し下さい。 
 
| ■日    時 | 平成26年1月28日(火) 午後1時30分~5時45分 | 
|---|
| ■場    所 | 北海道経済センター  8階Aホール 札幌市中央区北1条西2丁目 | 
|---|
| ■参加対象 | 食品加工業や惣菜等の調理業および機械製造・加工業の各関係者様 | 
|---|
| ■定    員 | 150名 | 
|---|
| ■参 加 料 | 無  料 | 
|---|
| ■お申込み | 下記申込みフォームよりお申込みください。(1月21日締切) | 
|---|
| ■お問合せ | 恵庭リサーチ・ビジネスパーク(株)  企画総務課 
電話:0123-36-3113  ファックス:0123-36-3391 
※12 月 28 日(土)~1 月 5 日(日)までは年末年始休業とさせていただきます | 
|---|
| ■主    催 | 恵庭リサーチ・ビジネスパーク(株)、(一財)さっぽろ産業振興財団、北海道 | 
|---|
| ■後    援 | 経済産業省北海道経済産業局/農林水産省北海道農政事務所/札幌市/ 
恵庭市/(一社)北海道機械工業会/北海道経済連合会/ 
札幌商工会議所/恵庭商工会議所/(株)日本政策投資銀行/ 
(株)日本政策金融公庫/(株)北洋銀行/(株)北海道銀行/ 
(一社)北海道農業機械工業会/(一社)北海道冷凍食品協会/ 
(一社)北海道食品産業協議会/(地独)北海道立総合研究機構産業技術研究本部 | 
|---|
■プログラム 
| 13:00 | 受付開始 | 
|---|
| :30 | 開会 | 
|---|
| :40 | 講演1  「安全で安心な良品づくり」 
講師:  株式会社ファミリーマート 品質管理部 永坂  敏男  様 | 
|---|
| 15:15 | 講演2  「食品機械が創り出す『もっとおいしい北海道』」 
講師:  独立行政法人北海道立総合研究機構食品加工研究センター 阿部  茂  様 | 
|---|
| 16:00 | 事例発表  「食品と機械の連携事例」 
~メイドイン北海道の食品機械を導入して~ 
発表者:  株式会社三星 取締役社長    佐藤  巧  様 | 
|---|
| :20 | 「食品と機械リエゾンオフィス」のご案内 
関連情報提供 | 
|---|
| :45 | 個別商談会 
道内機械メーカーと食品メーカーのマッチングを図るため、 
会場内にブースを設置し、食品メーカーの課題解決に向けた 
機械メーカーとの商談会を開催いたします。 
(事前申込、当日参加可) 
名刺交換会
参加者の皆様に交流を深めていただくため、名刺交換会を開催いたします。 
お茶とお菓子を用意しておりますので、是非ご活用ください。 
  | 
|---|
| 17:45 | 閉会 | 
|---|
 
 
 ■お申込みフォーム 
下記項目に必要事項をご入力いただき、[送信]ボタンを押してください 
 
[食品と機械の集い  お申込みフォーム]
 
 
 
            
                               
                ▲画像をクリックするとPDFが開きます。